呉越同舟(ごえつどうしゅう)

ごえつ-どうしゅう【呉越同舟】

仲の悪い者同士や敵味方が、同じ場所や境遇にいること。本来は、仲の悪い者同士でも同じ災難や利害が一致すれば、協力したり助け合ったりするたとえ。▽「呉」「越」はともに中国春秋時代の国名。父祖以来の因縁の宿敵同士で、その攻防戦は三十八年に及んだという。

関連グッズ

呉越同舟

リュック

Japanese calligraphy 筆文字
四字熟語
「呉越同舟」

呉越同舟

パーカー

Japanese calligraphy 筆文字
四字熟語
「呉越同舟」

Pocket
LINEで送る

コメント